既存の収益一棟ビル・一棟マンション・一棟アパートで収益を得る

既存の収益一棟ビル・一棟マンション・一棟アパートのメリット
既存の収益不動産として賃借人がいる不動産は購入当日から賃料収入が期待できます。
満室賃貸稼働中のお部屋は,直ぐに賃借人を募集する負担がありません。賃貸募集にかかる費用,精神的な負担,金銭の負担を省くことができます。
既存物件の最大のメリットは建物実物を見て確認することが可能です。賃借人が使用中の室内を目視確認することはできませんが,共用部分の確認はできる場合が多いです。
一棟アパートや一棟マンションであれば共用階段・郵便ポスト・駐輪場・駐車場等の設備を確認できます。共用設備の使用状況から賃借人の素性も判断できることもあります。事務所ビル・ソーシャルビルも入居テナントの営業実態を知ることができます。
事務所・店舗でも勝手に賃借人やテナントと接触することはご法度です。節度を持って現地確認を行いましょう

既存の収益一棟ビル・一棟マンション・一棟アパートの注意は
収益の判断に賃貸借状況レントロールを判断材料に用います
このレントロールだけでは判断できないことも現実にあると肝に銘じておきましょう。契約期間が残っている賃貸借契約途中でも,賃借人の都合で退去することも考えられます。
購入資金に借入金充当をお考えの方は建物の建築時期にも注意が必要です。担保建物の構造・建築後経過年数により融資期間の規定が定められいる金融機関が多く見受けられます。
新築建物に比べると建築されてからの経年劣化もあります。所有している間に今の建物を建替えすることも含めて購入するのか,建替えが必要になる前に売却をする予定なのかも考えておきましょう。
空室がある不動産は賃貸募集中のお部屋ばかりとは限りません。前賃借人が退去後に賃貸募集を行っていないお部屋は場合によっては内装リフォーム工事が必要になるお部屋もあります。

このページのキーワード既存の収益不動産既存物件一棟アパート一棟マンションレントロール融資期間内装リフォーム


 

COPYRIGHT © 2016 - 2025 BIRO Corp. Inc. ALL RIGHTS RESERVED.